USED TOY STORY 仁ドグマ

初めまして。USEDホビー大好き、買い物中毒仁ドグマです。ミリタリー系、ガンダム系、鉄道模型、ミニカーを中心に仁ドグマのお買い物した品々(USED TOY)を紹介していきたいと思います。たまにプラモつくります。日々の写真日記です。インスタグラム(zin_doguma)も是非見てください。

Ftoys 大型機コレクション アブロ ランカスター 爆撃機 第57飛行隊 1/144 500円

f:id:zindoguma-hobby:20190611213227j:plain

 どうも、おはようございます。仁ドグマです。今朝ご紹介させていただくのは、Ftoysの飛行機の食玩です。大型機コレクションという1/144スケールのモデルです。イギリスのアブロ社がつくったランカスター爆撃機です。モデルは第57飛行隊。発売当時に定価500円で購入しました。

 今では500円で購入できない大きさ、迫力。おそらく再販されたら1000円はすると思います。買っといてよかった。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213235j:plain

 ランカスターは、イギリスの4発爆撃機。最大10トンもの爆弾搭載量を生かして、B17とタッグを組み、ドイツ本土爆撃を行いました。B17は昼間、このランカスターは夜間爆撃を担当。B17とのタッグで昼夜をとわずドイツ本土を攻撃して、ドイツの継戦能力を削ぐことに成功しました。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213237j:plain

 機体下面や胴体側方は夜間爆撃のために黒く塗られています。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213240j:plain

 胴体上方の連装機銃もリアルに再現されています。まぁ、B17の方が火力も防御力も上なんだけどね。(なのでB17が敵の迎撃を受けやすい昼間爆撃になったんでしょうね)

f:id:zindoguma-hobby:20190611213244j:plain

 胴体尾部銃座の銃身がどこかにいってしまいました。それとも最初から再現されてなかったのかな?今となっては思い出せません。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213247j:plain

 着陸状態。うーん、同じ大型機コレクションのB17や1式陸攻に比べると、ブサイクだし、イマイチ地味な感じですね。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213250j:plain

 機首のアップ。機首の連装機銃や、エンジン回り、胴体、タイヤなど、リアルに再現されていますね。これで、この大きさで500円!Ftoysさん、いい仕事していますね。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213254j:plain

 機体上面より全景。Ju88夜戦やMe110夜戦で攻撃するときは、こんな感じに照準器に映るんでしょうかね。やはり4発機なので大きいです。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213257j:plain

 機体下面より全景。真っ黒ですね。そういや、ランカスターって最初は双発だったの知ってます?名前も違って「マンチェスター」です。それが搭載エンジンの不調で4発に積み替えをして「ランカスター」になりました。

 また、ランカスターは息の長い飛行機。ランカスター自体1960年代まで現役でがんばっていましたし、改良型のリンカーンになり、そのリンカーンの改良型の対潜哨戒機のシャクルトンになり、空中早期警戒機型のシャクルトンは1991年まで現役でした。すごいですね。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213300j:plain

 電子戦の要、レーダー。機体下部にアンテナが見えますね。

f:id:zindoguma-hobby:20190611213305j:plain

 地味なランカスターですが、このランカスターは垂直尾翼をハデな赤色に塗装していますね。この機体は「パスファインダー」です。つまり、電子装備の航法システムを搭載して爆撃機編隊の先頭に立ち、爆撃を先導する機体。

 たしか「トールボーイ」などの特殊な大型爆弾を使ってダムを破壊したり、反跳爆撃をした機体もありましたね。なかなかですね。